Now Loading...

安全に関する取り組み

安全に関する取り組み

運輸安全マネジメント

輸送の安全に関する基本方針

安全方針

「安全の最優先」は企業存続の基盤であるとともに、社会的使命であることを全員が自覚する。

活動指針

事業活動の基本は「健康と安全」であることを理解し、一人ひとりが強い意志を持って行動する。

重点施策
事故防止対策
・一人ひとりの安全意識の向上
意識を向上させる対策を工夫して継続し、事故の未然防止に取り組む。
安全衛生管理
・健康で安全な職場づくり
健康起因による事故への理解と対応力向上に努める。
指導・教育
・実効性のある指導・教育の実践
学びの背景を知り本質を理解することで、安全への取り組みの形骸化を防ぐ。
リスク管理
・無事故・無災害の追求
社内及び部門内ルールの確認・理解と妥協することのない順守に努める。
CSR活動
・社会貢献活動の推進
より良い社会を実現するために、SDGsの積極的な取り組みを実践する。

輸送の安全に関する目標及びその達成状況

2022年度達成状況
目標 結果 目標達成状況
自動車事故報告規則第二条に規定する事故 0件 1件 目標達成ならず
その他交通事故 50%減 24%増 目標達成ならず
労働災害 0件 0件 目標達成
・行政処分等はありませんでした。
2023年度目標
目標
自動車事故報告規則第二条に規定する事故 0件
その他交通事故 50%削減
労働災害 0件

自動車事故報告規則第二条に規定する事故に関する統計(2022年度)

自動車事故報告規則第二条に規定する事故 衝突事故1件。

輸送の安全に関する予算等の実績額

  • 年間無事故無災害表彰/安全活動表彰( 2022年度報奨金: 910,000円)
  • 先進安全装置及び先進環境対応装備車両の導入(車両更新時に 35台導入)
  • 安全教育・ 社内研修・ 訓練等 を年間計画に基づき 実施
  • 新型ウイルス感染症防止対策
  • インフルエンザ予防対策(予防接種代の全額補助)
  • 熱中症対策の実施(乗務員、作業員への水分、塩分補給補助)

輸送の安全のために講じた措置及び講じようとする措置

新型コロナウイルスの感染状況に応じて都度適切な措置を講じていきます。

  • 運輸安全マネジメント内部監査の実施(経営管理部門・現業実施部門)
  • 新規導入車両の先進安全装置及び先進環境対応装備の導入
  • 運行記録計・デジタコ、ドライブレコーダーの全車導入
  • 小集団活動による物流品質の向上、ムリ・ムダ・ムラの排除
  • 作業前の準備運動の実施推進
  • ヒヤリハット活動の推進

輸送の安全に係る情報の伝達体制その他の組織体制

輸送の安全に関する教育及び研修の実施状況

新型コロナウイルス感染防止のため、以下の実施に留まりました。

  • 年間計画による安全教育指導の実施
  • 動画配信による安全教育の実施(9月、12月、1月)
  • 期間契約乗務員への研修会の実施(2拠点)
  • 安全統括管理室による会社安全方針周知 巡回指導

安全管理規程

安全管理規程

安全統括管理者に係る情報

安全統括管理者
一般物流部長兼安全統括管理室長
丸山 和明 (2022年4月1日任命)